TEL. 0584-47-7241
〒503-0833 岐阜県大垣市長沢町6丁目33番地
![]() | 1.高圧洗浄 塗装の前に高圧洗浄を行います。家が 築10年位経過すると、屋根の上にはコケ、カビ、藻類が発生していますので、これらを高圧洗浄で取り除きます。 |
![]() | 2.下塗り プライマーで下塗りを行います。 シーラー(下塗り塗料)とは、スレートと塗料のつなぎをよくするための塗料型の接着剤です。スレートの傷みが激しい場合は このシーラー塗りを2回します。 |
![]() | 3.中塗りと上塗り アレスクールで中塗りと上塗りを行います。下塗りから最低3時間は経過させてから中塗りをします。スレートとスレートの重なり部分や金属部分は、小型ローラーで塗装を行います。 |
![]() | 4.塗装完了 上塗りが終われば塗装は完了しました。仕上げ塗りは中塗りから2時間以上、空けてから行います。最後の工程になりますから塗り残しがないか、よく確認しています。これで完了です。 |
建築工事業 岐阜県知事許可
(般-28)第201141号
〒503-0833
岐阜県大垣市長沢町6丁目33番地
TEL 0584-47-7241
FAX 0584-47-7243